Google Crisis Response(Google)
災害に関する情報源や、行方不明者情報の収集と検索を行う『パーソンファインダー』を初めとするツールの提供が行われています。

2010年5月17日 月曜日

『テスタメントシュピーゲル 1 』

Filed under: 読書中
タグ:, , , , , ,
時間:0時27分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

角川スニーカー文庫の『オイレンシュピーゲル』と、富士見ファンタジア文庫の『スプライトシュピーゲル』。この2つの最終シリーズとなります。イラストは、シリーズ開始時のデザイナーであった島田フミカネ氏。表紙や奥付にはありませんが、1ページ目と目次ページに「第一部 怒りの日」とあります。

現在まだ前半ですが、抽象的な表現が多くとっつきにくい印象です。独特の文体とこの前の状況についての記憶があいまいになっているのもあり、スムーズには読めていません。シリーズを通しての読み直しが必要かもしれません。

ちなみに、本屋大賞を受賞した『天地明察』について、あとがきに「初めての時代小説」と書かれています。先日の某番組では筆者の 冲方氏を「時代小説家」と紹介していましたが、私はSF作家だと思ってます。本屋大賞と言う大きな賞を受賞したとはいえ、1作品だけで主な作品のジャンルが変わってしまうものなのかなと。

なお、時代小説を否定するつもりは毛頭ありません。新書や文庫であったら手を出していると思います。約500ページのハードカバーと言う存在に躊躇しています。



Comments (0)

2010年4月24日 土曜日

『フリーランチの時代』

Filed under: 読書中
タグ:, , ,
時間:16時48分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

復活の地』を読み終わりましたので、そのまま同じ作者の作品を続行。

『復活の地』は全3巻の長編でしたが、こちらは『時砂の王』のスピンオフを含む5編を収録した短編集。Amazon.co.jp の評価がかなり分かれているので、人によって印象は異なるかもしれません。

Comments (0)

2010年4月12日 月曜日

『復活の地Ⅲ』

Filed under: 読書中
タグ:, ,
時間:23時44分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

震災からの復興を描くシリーズの最終巻です。

政府と陸軍が暗躍し、地震の原因が判明。列強各国も本格的に動き出し、SF色を強めつつも、あくまでもメインは復興。かつて師と仰いだ人物の言葉の意味を理解した主人公は、新たな復興のための方針を定め行動に移します。

Comments (0)

2010年3月27日 土曜日

『復活の地Ⅱ』

Filed under: 読書中
タグ:, ,
時間:21時45分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

あっという間に2巻です。寝不足になるほどまでめり込んだのは久しぶりです。

1巻は震災の描写が多かったのですが、2巻は本格的に復興が開始します。そして、震災の起こった惑星以外の国家も行動を開始し、SF的要素が一気に増えました。

Comments (0)

2010年3月23日 火曜日

『復活の地Ⅰ』

Filed under: 読書中
タグ:, ,
時間:0時01分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

第六大陸』の次の作品で、異星の国が大地震によって壊滅的なダメージを受け、そこからの復興を描いています。全3巻。

ダメージの範囲は広く、人的にも政治的にも絶望的とも言えるほどの状況からどうやって復興を遂げるのか楽しみです。

震災による被害の描写は細かく、実際に体験したことのある人にはつらい記憶を呼び起こしてしまうかもしれません。また、主人公が政界に関わる立場であるためもあり、普段聞きなれない単語がかなり使われています。建築業界の話であった『第六大陸』よりも難しいと感じました。

震災の描写、聞きなれない多くの単語、政治に関する文章。これらに抵抗がないのであればお試しください。遠未来の異星を舞台としてはいますが、SF的な雰囲気はあまりありませんので、SFは苦手と言う方でも大丈夫ではないかと思います。震災と復興の色のほうが強く出ています。

Comments (0)

2010年3月17日 水曜日

『ブギーポップ・ダークリー 化け猫とめまいのスキャット』

Filed under: 読書中
タグ:, ,
時間:0時11分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

ヴァルプルギスの後悔』に続き、今度は本編です。と言っても、出番はあまりなかったりするのですが。

Comments (0)

2010年3月6日 土曜日

『ヴァルプルギスの後悔 Fire2.』

Filed under: 読書中
タグ:, , , ,
時間:18時45分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

炎の魔女こと霧間凪を主役とした、ブギーポップからスピンオフしたシリーズの2巻。

過去の作品に登場した多くのキャラクターが登場するほか、統和機構をめぐる動きも描かれていて、個人的にはいろいろと見ごたえを感じています。

Comments (0)

2010年2月20日 土曜日

『ブレイドライン2 アーシア剣聖記』

Filed under: 読書中
タグ:, ,
時間:11時58分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

1巻はキャラクター説明を重視した感じでしたが、2巻は短編集的な構成です。メインキャラクターが帝都シスイに向かう旅路で事件に巻き込まれ、毎回ゲストヒロインが登場するというパターン。目的地までの旅路ではありませんが、同じ著者の魔法戦士リウイシリーズに近いですね。

Comments (0)

2010年1月21日 木曜日

『ブレイドライン アーシア剣聖記』

Filed under: 読書中
タグ:, ,
時間:23時59分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

水野氏の小説というだけで手を出しました。

筆者曰く、日本風ファンタジーだそうです。日本神話や武家社会が見え隠れしますし、カタカナで書かれた固有名詞は漢字が浮かぶようなものがほとんど。

新しく生まれたこの世界が、今後どのように広がっていくか楽しみです。

Comments (0)

2010年1月17日 日曜日

戦旗の新刊が求められています

Filed under: 書籍
タグ:,
時間:23時55分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

「星界の戦旗 新刊」で検索してこのブログに来る人が多いです。直近1ヶ月では179人。全体の検索キーワードのうち5.34%で、もっとも多いです。

検索でたどり着くのは、おそらく2004年11月に書いた次の記事。

Google Insights for Search で調べてみると、2009年4月くらいから増え続けているようです。皆さん新刊に飢えているようで。

決して筆の早い方ではないことも、ほかに連載があることも存じてます。『風とタンポポ~惑星環物語~』を楽しみながら少しずつ読んでます。

でも、そろそろ続きが読みたい!

Comments (4)
Page 5 of 14« First...34567...10...Last »

HTML convert time: 21.297 sec. Powered by

Images is enhanced with WordPress Lightbox JS by Zeo