アフィリエイトを初めてから1年以上経ってたりしますが、Google AdSence で初収入を確認しました。長かったです。
収入といっても振込みがあったわけではなく広告がクリックされたというだけですが、Google がつぶれたりしなければいずれは振り込まれるでしょう。
クリックがあったのは12月7日。金額は0.8米ドルでした。Google で「0.8ドルは何円?」と検索してみると、「0.8米ドル = 93.09600 円」とのこと。
アフィリエイトを初めてから1年以上経ってたりしますが、Google AdSence で初収入を確認しました。長かったです。
収入といっても振込みがあったわけではなく広告がクリックされたというだけですが、Google がつぶれたりしなければいずれは振り込まれるでしょう。
クリックがあったのは12月7日。金額は0.8米ドルでした。Google で「0.8ドルは何円?」と検索してみると、「0.8米ドル = 93.09600 円」とのこと。
Google からの振込みがありました。といっても AdSence のクリックによるものではなく、銀行振り込みの口座認証のためのものです。
11月30日に Google AdSence に申し込み、そのまま銀行振り込みでの支払いをしてもらうように申請をしました。そうすると、申請した口座に Google から小額の振込みが行われ、その金額をアカウント設定のところから送信することで認証が行われます。
実際に振り込まれたのは12月5日でしたから、5日前後ということになります。日数は人によると思いますが、振込みの確認をする場合はこれを参考にするといいかもしれません。
しかし、小額(2桁でした)とは言え、Google からお金を貰ってしまったんですよね。なんだか妙な気分です。
お気づきと思いますが、レイアウトを変更して3ペインにしました。ヘッダとフッタがあり、左が広告スペース、中央がメインコンテンツ、右がアーカイブリンクやカレンダーのスペースとなっています。Windows XP での IE6 と Firefox 1.5 で表示確認を行いましたが、激しく崩れてしまっている場合は閲覧環境(OSとブラウザ)をお知らせください。可能であれば修正します。
なお、ヘッダの画像がリピートしているのは仕様です。180ピクセル分足りないためです。そのうち作り直します。ヘッダ画像作り直しました。写っているのはくらげです。
余談ですが、Google AdSence のサイズを180×600のものに変えています。大きいほうが見栄えがしますね。
支払方法がアメリカドルでの小切手しかないと聞いてたので導入をためらっていたのですが、いつの間にか日本円で銀行振り込みしてくれるようになっていたので、Google AdSence を導入してみました。マッチする広告がないのか、今は代替広告に指定した Amazon のが表示されています。
ところで、Ads by Google
と書いてあるところの文字の色って指定できないのでしょうか。Amazon の広告のような白抜きにしたかったのですが、勝手に黒になってしまいました。明度が近くて文字が目立たないです。
実際に試してみたらちゃんと白になってくれました。プレビューのほうに問題があるようです。
10月くらいから宣伝目的と思われるトラックバックやコメントが頻繁に入るようになりました。アクセスがすこしずつ増えて喜んでいたのもつかの間。招かざる客も増えることに。
しばらくは手動で消していましたが、それも面倒になってきました。とりあえず、WordPress に標準搭載されている Akismet というスパムブロックプラグインを使ってみています。今のところ全てブロックできているようです。
今のところは大丈夫なようですが、スパムでないものをブロックしてしまうこともあるかもしれません。ご了承ください。
Internet Explorer に続く第2の勢力となった Firefox ですが、本日10月25日の早朝に 2.0 がリリースされます。
シェア1位の Internet Explorer が先日 7.0 をリリースしたばかり。2大ブラウザがほぼ同時にメジャーバージョンアップをしたことになります。どちらも早く触ってみたいという気持ちはありますが、はやる気持ちを抑えて数日様子見の予定です。Internet Explorer は後回しになるかも。Firefox 派なのです。
Amazon のアフィリエイトリンクで、Amazon おまかせリンク(以下、『お任せリンク』と表記します)とうものがベータ版として公開されています。ページ内容にあわせたものが自動的に表示されるというもので、いちいち広告を選んでいられないという人にはありがたいものです。
先日書きましたように、WordPress を設置してお試し中です。そして、ついでにお任せリンクも導入してみました。すぐ変更が反映されるのは、気軽にこういうのを導入できていいですね。
さて、実際の使い心地です。
最初は、調子に乗って全部のエントリーに表示するようにしてみました。まあ、あっさり表示できるようになったのですが、これが予想以上に重い。トップページには最新の10エントリーが表示される設定にしてあるので、当然広告も10個表示されます。表示しきるまで10秒以上かかるという有様で、ユーザビリティががた落ちです。
反省して、1ページに1つにしました。
表示する場所ですが、目立たせたいなら上のほうですね。しかし、残念ながら XREA の広告を優先させなければなりません。いろいろ考えた結果、サイドメニューに入れることにしました。
ただし、そのままだと既存のメニューに押されて遥か下のほうになってしまいます。メニューより上にしたら今度は邪魔です。カテゴリリストをページの上に移したりして、サイドメニューを縮めて対処しました。
広告のサイズは8種類。私は160×600のものを選択しました。縦長・横長・四角といろいろありますので、工夫次第でいろいろなところに収まってくれそうです。180×160のものは、サイドメニューの一番上に入れても大丈夫そうです。
さて、自動的に内容を合わせてくれるということで、その精度が気になります。
導入したころは、すぐにぴったりと思えるものが表示されていました。しかし、今はなぜかいまいちです。解析ができていないのか、毎回違うジャンルのものが表示されてしまっています。1週間くらい様子を見たほうがいいかもしれません。
日本で大人気の MovableType ですが、ライセンス変更でこのまま使い続けるかどうか迷いが生じています。他にいいのがないかと探していたところ、WordPress というのがあることを知りました。 WordPress は世界規模で見ると MovableType を上回る人気だそうですが、日本ではまだマイナーな存在です。2006年10月7日現在、関連書籍は3冊だけです。
次世代ブログ WordPressで一歩先をいく アイティティ by G-Tools |
WordPressでつくる! 最強のブログサイト 乙彼 三太郎 田中 広将 by G-Tools |
WordPress標準ガイドブック―導入&基本操作からフルチューンまで マクラケン 直子 by G-Tools |
とは言うものの、再構築不要という点に引かれて導入してみることにしました。現在、http://blog.yoshitomo.org/ にて運営を開始しています。1ヶ月ほど同時更新させる形で様子見の予定です。 これを見て興味を持った方。日本語での情報を公開しているサイトがありますので、ぜひご覧になってください。日本語版の配布もしています。 WordPress Japan
Movable Type 3.3 日本語版のベータ2が、6月13日から公開されています。
Six Apart – Movable Type News: Movable Type 3.3 ベータ2 を公開
また、ニュースサイト @IT の記事によると、6月27日に正式版をリリースするとの発表があったようです。
プラグイン集 Plugin Directory の日本語版も公開されるようで、個人的に非常に楽しみにしています。
今頃何を言ってるんだと言われそうですが、Movable Type 3.3 がベータテストを開始していました。
Six Apart – Movable Type News: Movable Type 3.3 ベータテスト開始
3.3では、設定の簡略化・インターフェースの変更・スパム対策の強化などが行われるようです。興味はありますが、時間があまり取れないので導入は見送ります。
詳しい変更点については、シックスアパートによる発表をご覧ください。
HTML convert time: 0.126 sec. Powered by