Google Crisis Response(Google)
災害に関する情報源や、行方不明者情報の収集と検索を行う『パーソンファインダー』を初めとするツールの提供が行われています。

2010年5月23日 日曜日

本の帯は捨てません

Filed under: 書籍
タグ:,
時間:15時26分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

ブクログの公式ブログで、本の帯はどうしますかと言うのをやっていました。帯と言うのは、推称文が書いてあったりする横長の紙です。

記事によると、アンケート結果では79%の人が捨てずに残しておき、残しておく人の79%が本につけたままにしておくそうです。

私の場合は捨てずに本につけたままにします。手持ちの本の中で帯の残っているものを探してみたら、角川文庫の「軌道戦士Zガンダム 第一部 カミーユ・ビダン」でした。奥付によると、平成元年(西暦1989年)6月20日発行となっています。

機動戦士Zガンダム 第一部 カミーユ・ビダン

機動戦士Zガンダム 第一部 カミーユ・ビダン

帯は、ガンヘッドの映画化記念として行われた、「角川文庫ニュータイプフェア」を告知するもの。角川文庫の40周年(1949年創刊)でもあったようです。

表表紙側は割りときれいですが、裏表紙側は上1/3ほどが敗れた上に折れ目もついてたりします。多分、隣に本を入れるときに引っ掛けてしまったのでしょう。

本自体は再販されても基本的には変化がありませんが、帯は発行された時期(時代よりも細かい感じ)を反映します。あのころはこういう人が人気だったのかとか、ある意味懐かしい気持ちになります。

こういうことを考えると、帯は捨てるにはもったいないものかもしれないと思えてきます。79%もの人がそのまま残しておくというのも、ものすごく納得のできることなのではないでしょうか。

Comments (0)

2010年5月17日 月曜日

『テスタメントシュピーゲル 1 』

Filed under: 読書中
タグ:, , , , , ,
時間:0時27分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

角川スニーカー文庫の『オイレンシュピーゲル』と、富士見ファンタジア文庫の『スプライトシュピーゲル』。この2つの最終シリーズとなります。イラストは、シリーズ開始時のデザイナーであった島田フミカネ氏。表紙や奥付にはありませんが、1ページ目と目次ページに「第一部 怒りの日」とあります。

現在まだ前半ですが、抽象的な表現が多くとっつきにくい印象です。独特の文体とこの前の状況についての記憶があいまいになっているのもあり、スムーズには読めていません。シリーズを通しての読み直しが必要かもしれません。

ちなみに、本屋大賞を受賞した『天地明察』について、あとがきに「初めての時代小説」と書かれています。先日の某番組では筆者の 冲方氏を「時代小説家」と紹介していましたが、私はSF作家だと思ってます。本屋大賞と言う大きな賞を受賞したとはいえ、1作品だけで主な作品のジャンルが変わってしまうものなのかなと。

なお、時代小説を否定するつもりは毛頭ありません。新書や文庫であったら手を出していると思います。約500ページのハードカバーと言う存在に躊躇しています。



Comments (0)

2010年5月8日 土曜日

iPadはソフトバンクから

Filed under: 携帯電話
タグ:, , , , , ,
時間:17時01分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

iPad はソフトバンクから発売されることが決まったそうです。5月10日の午前10時から、iPad正規販売店で予約開始とのこと。正規販売店は、一部のソフトバンクショップや家電量販店のアップルコーナーなどとなっています。

http://twitter.com/masason/status/13589380378

iPadソフトバンクで確定しました‼
http://bit.ly/9vu7HO http://bit.ly/cpgRgB

NTT DoCoMo は、iPad が SIMロックフリーとの情報を前提に自社通信網を使うミニSIMカードの発売を検討すると発表してましたが、今後の動向が気になるところです。

iPad と言うと電子書籍リーダーとしての面が話題になっていますね。すでに持っている iPhone でサイトを見たりしていますので抵抗はないと思いますが、重量が一般的な文庫本レベルでないと仰向けでは読めないですね。Wi-Fi+3Gモデルの重量が730gで、文庫本だと1,460ページに相当。手持ちの中で一番厚いものでも1,155ページ(境界線上のホライゾンⅡ下巻)なので、まだまだです。

ちなみに、Kindle2は294g とのこと。文庫本だと588ページ相当なので、一般的な範囲で厚めと言ったところでしょうか。

iPhone 持ちとしてはまだ様子見ですね。次世代 iPhone も気になりますし、電波状況の改善のほうが iPad より気になります。

Comments (1)

「powerd by」と「powered by」

Filed under: 雑学
タグ:,
時間:16時03分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

コンピューター業界ではよく見かける「パワードバイ~」という表現。スペルは「powerd by」だと思ってましたが、「powered by」が正しいようです。意味合いとしては、「~を使うことで作られています」と言ったところでしょうか。「~」の部分はソフトウェアであったりサービスであったりします。「Powered by WordPress」とかですね。

AmazonLink でも使っていまして、コメントでご指摘いただき調べて初めて間違いに気がつきました。10数年ぶりに紙の辞書で調べてみると、「powered」しかありませんでした。

この記述を入れるときにはどこかのサイトから拝借したのですが、どうやらそのサイトが間違えていたようです。Google で検索すると「もしかして」が出るので、この間違いをする人はかなり多いのでしょう。

ちなみに、検索数は「powered」で約 46,100,000 件、「powerd」では約 5,300,000 件です。個人だけでなく、法人でも間違えているところは結構ありますね。

ざっと上げてみるとこんな感じ。

規則性を考えれば後ろに ed がついて「powered」ですが、これだけあちこちにあると「powerd」でも正しいんじゃないかと思えてきます。

Comments (0)

HTML convert time: 3.007 sec. Powered by

Images is enhanced with WordPress Lightbox JS by Zeo