久しぶりに「読書中」カテゴリです。
週1ペースで連続発行されたうちの1巻です。マルドゥック・スクランブルの過去の話となっていますので、先にそっちを読んだほうがいいかもしれません。で、6冊読み終わったらもう1度マルドゥック・スクランブルを読み直すのがお勧めかも。すでに私はそのつもりだったりします。
アマゾンに独特の文体がとっつきにくいというレビューがありますが、私は5分で慣れました。全てがその文体というわけではないので、完全に慣れなくても読み進んでいけるのではないでしょうか。
久しぶりに「読書中」カテゴリです。
週1ペースで連続発行されたうちの1巻です。マルドゥック・スクランブルの過去の話となっていますので、先にそっちを読んだほうがいいかもしれません。で、6冊読み終わったらもう1度マルドゥック・スクランブルを読み直すのがお勧めかも。すでに私はそのつもりだったりします。
アマゾンに独特の文体がとっつきにくいというレビューがありますが、私は5分で慣れました。全てがその文体というわけではないので、完全に慣れなくても読み進んでいけるのではないでしょうか。
支払方法がアメリカドルでの小切手しかないと聞いてたので導入をためらっていたのですが、いつの間にか日本円で銀行振り込みしてくれるようになっていたので、Google AdSence を導入してみました。マッチする広告がないのか、今は代替広告に指定した Amazon のが表示されています。
ところで、Ads by Google
と書いてあるところの文字の色って指定できないのでしょうか。Amazon の広告のような白抜きにしたかったのですが、勝手に黒になってしまいました。明度が近くて文字が目立たないです。
実際に試してみたらちゃんと白になってくれました。プレビューのほうに問題があるようです。
某所で、こんなテキスト広告を見かけました。
「認めたくないものだな。クレーム管理に簡単DBが最適だなんて」
サイボウズのデヂエという製品の広告ですが、やっぱあれですかねぇ。
どんな会社だと思って企業情報を見てみると、社長むちゃくちゃ若いですね。今は35歳でしょうか。
ボウズマンという企業キャラクターがあり、ここまではまあ普通です。でも、キャラクターソングまであります。タイトルは「ボウズマンのテーマ」。ささきいさおが歌っております。
面白い会社かもしれない。
『「紙ベースとは違うのだよ紙ベースとは」銀行業務の効率化→ Cybozu』というのもありました。こちらはグループウェアサイボウズ ガルーン 2の広告。
10月くらいから宣伝目的と思われるトラックバックやコメントが頻繁に入るようになりました。アクセスがすこしずつ増えて喜んでいたのもつかの間。招かざる客も増えることに。
しばらくは手動で消していましたが、それも面倒になってきました。とりあえず、WordPress に標準搭載されている Akismet というスパムブロックプラグインを使ってみています。今のところ全てブロックできているようです。
今のところは大丈夫なようですが、スパムでないものをブロックしてしまうこともあるかもしれません。ご了承ください。
ヨーロッパ地方に、オーストリアと呼ばれていた国があります。
”呼ばれていた”と過去形なのは、大使館商務部の日本語ページに日本語表記を変更すると掲載されているためです。新しい呼び方はオーストリーです。
変更の理由としては、オーストラリアとの混同が多いことを上げています。なるほど。私自身昔は間違えていた時期があります。1文字しか違いませんから、パッと見て間違えることもあるかもしれません。
案内用のPDFファイルによると、かつてはオウストリと表記していた時期があるそうです。これを今風に長音を使う形にして、オーストリーとしたとのこと。ドイツ語表記(ドイツ語が公用語です)のÖsterreichを無理やりローマ字っぽく読むなら、オーストリアよりもオーストリーのほうが近い気がします。
ただ、オーストリー側で変更しますと発表しても、日本でそれをそのまま受け入れることはできないようです。しばらくはオーストリアのままになると思われます。
参考:
ソフトバンクモバイル(旧ボーダーフォン)の新プラン『ゴールドプラン』ですが、加入には念入りな検討が必要なようです。下手をすると、割引されたはずの70%分を払うことになりかねません。
ソフトバンク・新プランの落とし穴(WILLCOM NEWS)
J-フォン東海時代からの e-パックというプランが、ラインナップの中心になっている3G携帯電話に対応していないということで、検討を余儀なくされました。
まず、e-パックとは次のようなプランです。
私の場合は、これに次のオプションを加えています。
これに長期利用割引と年間契約割引で25%(400円)の安くなり、月平均1,800円くらいです。割引はあまりないですが、この金額は非常に魅力的です。
さて、ここからが本番。移行するとしたらどのプランがいいかを検討するため、表計算ソフトでシミュレートしてみました。
ブループラン
注意:長期利用割引の併用はできませんでした。再シミュレートしています。
オレンジプラン
注意:長期利用割引の併用はできませんでした。再シミュレートしています。
私は現在7年目(もうすぐ8年目)なので、オレンジプラン(X)のライトプランで自分割引にするのが一番安いことがわかります。1,082円に S!ベーシックパック の300円を加えても、500円近く安く済んでしまいます。2年間の縛りを避けて年間割引にした場合は600円ほど高くなってしまいますが、無料分の繰越が期待できるので問題はありません。
というわけで、私はオレンジプラン(X)のライトプランに年間割引をつける方向で検討します。ソフトバンクBBのこともあるので、手続きはもう少し様子見の予定。
2006年12月10日 追記
ライトプラン+自分割引にプラン変更しました。
2007年1月14日 追記
長期利用割引の併用はできないかもしれません。
オレンジプランのみの金額がまだ不明なため、次の請求額が決定した段階で確認したいと思います。
2007年1月25日 追記
併用できませんでした。改めてシミュレートしています。
2007年1月25日の記事:自分割引と長期利用割引は併用できない
HTML convert time: 3.360 sec. Powered by