Google Crisis Response(Google)
災害に関する情報源や、行方不明者情報の収集と検索を行う『パーソンファインダー』を初めとするツールの提供が行われています。

2004年12月31日 金曜日

「オタク晒し」はヤラセでした

Filed under: 雑多
時間:1時24分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 テレビをなんとなく見ていると、どこかで見覚えのあるシーンが。

 場所は秋葉原。バンダナをした1人の男性が、ガードレールに腰掛けて(どちらかと言うと、寄りかかってかも)インタビューに答えてました。寒そうですが、なぜか袖をまくってます。

 ここで思い出しました。『アキバBlog』というブログサイトの記事、『アキバで共同テレビが収録していたが、「オタク晒し」の番組になりそうな印象』です。記事では男性の顔はわかりませんが、服装がまったく同じでした。

 番組は、日本テレビ系列の「インパルス・ドランクの年末感動列島」。男性は、ドランクドラゴンの塚地武雅氏でした。
 序盤ドキュメンタリーかと思ってましたが、脚本のあるドラマであることが判明。内容は、正直「なんだかなぁ」です。

 何も知らない人があの番組を見たら、秋葉原に行く人間の印象が悪くなりそうです。すべての人がこの人物設定と同じではありませんし、普通の人だってたくさんいるはずです。
 秋葉原は確かに特殊な環境の街ですが、メディアで扱うときは、もう少し気を使って欲しいものです。

Comments (0)

2004年12月21日 火曜日

自転車用横断歩道

Filed under: 雑多
時間:1時49分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 最近、自転車用の横断歩道(正しくは、自転車横断帯)の位置について気になっていました。

 私の知る限りでは、必ず横断歩道の車道側にあります。私は、自転車は左側通行ということから、歩道(自転車の通行が許されているところ)の左側を走っていますが、道路を渡るたびに、右へ左へと車線変更のように動くことになります。これはどうもやりにくい。左側にあれば楽なのにと思っていました。

 疑問を解決するべく調べてみたところ、完全に思い違いをしていることに気が付きました。

 道路交通法では、自転車は軽車両に分類されています。車両ですから、基本的には車道を走るわけです。
 とは言うものの、自動車と同じところを走っては邪魔だし危険です。そこで、走る場所は、車道の左端。通行が許されている場合は、歩道の右端とされています。

 目からうろこが取れた気分でした。右端を走る事が定められているのですから、横断帯が横断歩道の右にあって当然です。明日からは右端を走ることにします。

Comments (0)

2004年12月2日 木曜日

Acrobat 軽くなる

Filed under: コンピューター
時間:23時44分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 Adobe の Acrobat は、さまざまなところで利用されています。行政機関が好んで使用しているようですし、市販ソフトのオンラインマニュアルとしてお馴染みです。

 編集が可能な Acrobat と、専用形式である PDF ファイルを表示するための Acrobat Reader があります。Acrobat Reader があれば、インターネット上にあるファイルを読み込みながら表示することも可能です。環境によって大きく表示が変わってしまうことが少ないため、非常に便利です。

 しかし、欠点が1つ。Acrobat Reader は重いソフトで、起動に時間がかかります。Acrobat も重いようです。

 次期バージョンの 7.0 では、この問題が解決するとか。
 Enterprise Watch の記事によれば、「マシンのスペックにもよるが、7.0ではほぼ待ち時間なくPDFファイルをオープンできる。これはAdobe Readerでも同様だ。」とのこと。12月中旬に配布開始予定の Acrobat Reader 7.0 が非常に楽しみです。

Comments (0)

HTML convert time: 0.113 sec. Powered by

Images is enhanced with WordPress Lightbox JS by Zeo