Google Crisis Response(Google)
災害に関する情報源や、行方不明者情報の収集と検索を行う『パーソンファインダー』を初めとするツールの提供が行われています。

2006年11月5日 日曜日

ソフトバンクはオレンジを狙え

Filed under: 携帯電話
時間:16時47分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 ソフトバンクモバイル(旧ボーダーフォン)の新プラン『ゴールドプラン』ですが、加入には念入りな検討が必要なようです。下手をすると、割引されたはずの70%分を払うことになりかねません。

ソフトバンク・新プランの落とし穴WILLCOM NEWS

 J-フォン東海時代からの e-パックというプランが、ラインナップの中心になっている3G携帯電話に対応していないということで、検討を余儀なくされました。

 まず、e-パックとは次のようなプランです。

  • 基本料金:1,600円
  • 無料通話:600円
  • くりこし:なし
  • 通話料:昼50円 夜80円/1分

 私の場合は、これに次のオプションを加えています。

  • ロング Eメール:200円
  • ステーション「有料チャンネル」100円
  • ソフトバンクアフターサービス:300円

 これに長期利用割引と年間契約割引で25%(400円)の安くなり、月平均1,800円くらいです。割引はあまりないですが、この金額は非常に魅力的です。

 さて、ここからが本番。移行するとしたらどのプランがいいかを検討するため、表計算ソフトでシミュレートしてみました。

ブループラン
注意:長期利用割引の併用はできませんでした。再シミュレートしています
ソフトバンクモバイル ブループランシミュレート

オレンジプラン
注意:長期利用割引の併用はできませんでした。再シミュレートしています
ソフトバンクモバイル オレンジプランシミュレート

 私は現在7年目(もうすぐ8年目)なので、オレンジプラン(X)のライトプランで自分割引にするのが一番安いことがわかります。1,082円に S!ベーシックパック の300円を加えても、500円近く安く済んでしまいます。2年間の縛りを避けて年間割引にした場合は600円ほど高くなってしまいますが、無料分の繰越が期待できるので問題はありません。

 というわけで、私はオレンジプラン(X)のライトプランに年間割引をつける方向で検討します。ソフトバンクBBのこともあるので、手続きはもう少し様子見の予定。

2006年12月10日 追記
 ライトプラン+自分割引にプラン変更しました。

2007年1月14日 追記
 長期利用割引の併用はできないかもしれません。
 オレンジプランのみの金額がまだ不明なため、次の請求額が決定した段階で確認したいと思います。

2007年1月25日 追記
 併用できませんでした。改めてシミュレートしています。
2007年1月25日の記事:自分割引と長期利用割引は併用できない

Comments (4)

HTML convert time: 0.093 sec. Powered by

Images is enhanced with WordPress Lightbox JS by Zeo