Google Crisis Response(Google)
災害に関する情報源や、行方不明者情報の収集と検索を行う『パーソンファインダー』を初めとするツールの提供が行われています。

2007年11月26日 月曜日

WordPress 2.1 系にアップグレード

Filed under: WordPress
時間:1時04分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 先日行われた WordPress 交流会で質問してみたところ大丈夫そうだったので、2.0.11 から 2.1.3 にアップグレードしました。いくつか注意点があったのでまとめておきます。

 サーバーは XREA Free の s229。現時点でPHP が 5.1.5、MySQL が 5.1.11、PHP へのメモリ最大割り当て(memory_limit)は90MBです。

 なお、例によって作業は自己責任でお願いします。

MySQL データの変更

 現在使用しているサーバーでは phpMyAdmin による MySQL へのアクセスができます。これを使って WordPress のテーブルを見ると、すべての日本語が文字化けしてしまっていました。おそらく、UTF-8 の文字データを latin1(設定などによって変わります)に変換して処理していたのが原因と思われます。通常の使用では問題ありませんでしたが、気持ちが悪いのでアップグレードの前に修正をしました。

 念のため、作業前には phpMyAdmin で全テーブルの完全バックアップをしておきます。後述する文字化けについては目を瞑ります。元に戻せればいいのです。

 phpMyAdmin から単純にエクスポートすると、テーブル内の文字化けがそのままになってしまいます。プラグイン WordPress Database Backup を使ってバックアップをすると、文字化けのない SQL ファイルが得られます。ファイルには DROP TABLE 処理も含まれるため、これを phpMyAdmin でインポートすることによって、UTF-8 データに置き換えることができます。

アップグレード

 基本的には、ファイルをすべて上書きしてアップグレードプログラムを走らせるだけです。配布場所からフルセットのファイル(今回の場合は wordpress-me213.zip)をダウンロードしてきて解凍。その中にある readme.html の説明に従います。

 アップグレードだけでなく新規インストールの場合にも言えることなのですが、MySQL のバージョンが 4.1.x か 5.x.x の場合は、そのままだと文字化けしたりすることがあります。デフォルトの文字コードが一致していないのが原因で、私の場合は真っ白になってしまいました。

 対策として、使用する文字コードを指定してやります。私は UTF-8 なので、それに合わせます。

 まず、WordPressのインストール先/wp-includes/wp-db.php を開きます。そして、次のコードを探してください。

  1. $this->select($dbname);

 見つけたら、そのすぐ上に次のコードを追加します。これによって、MySQL に文字コードは UTF-8 を使うということを指示することができます。EUC-JP にしたい場合は、utf8 の替わりに ujis とします。

  1. mysql_query(”SET NAMES ‘utf8′”, $this->dbh);

 なお、私の場合はアップグレード前の 2.0.x でもにも同じことをやってありました。WordPress のバージョンよりも、MySQL のバージョンに依存する問題です。WordPress 2.2 ではこの対策が標準で入るようになったため、2.2.x にアップグレードする場合はこの作業は必要ないと思います。

アップグレード後の修正

カテゴリ名

 リンク(2.1 ではブログロール)のカテゴリの扱いが変更になっています。2.0 では wp_linkcategories という専用のテーブルが使われていましたが、2.1 ではエントリーカテゴリーと同じテーブルでカテゴリを管理し、wp_link2cat で関連付けするようになっています。
 この変更をするときに問題があるようで、カテゴリ名が ??? になっていました。一般ページのサイドメニューで使われるので、カテゴリ管理ページから修正しておきます。

テーマ

 テーマのファイルで wp_list_cats() を使っていて、なおかつサブカテゴリの表示をしないようににしている場合は注意が必要です。処理が変更されていて、サブカテゴリが表示されてしまいます。現時点では対策がありませんので、とりあえずコメントアウトしておきました。

 この問題については、ローカル環境でアップグレードに挑んだときの記事で詳しく書いています。動作しないプラグインなどについても書いてありますので、アップグレードを行おうとしている方はそちらもご覧ください。

その他

 とりあえず一通り触ってみてますが、今のところこれといって問題はないようです。拙作プラグインの AmazonLink もちゃんと動いていますし、新機能のオートセーブ機能も動いています。

 このまましばらく使用を続けてみても問題がなければ、テーマの変更と問わせて 2.2 系へのアップグレードを行いたいと思っています。

Comments (0)

2007年11月24日 土曜日

Webリテラシー練習問題をやってみた

Filed under: インターネット
時間:16時11分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 偶然見かけたWebリテラシーの練習問題を試しにやってみました。下の Flash でそのまま受けられます。問題数は10問と少ないのですぐ終わります。

 結果は合格。インターネットのメディア特性についての問題以外の9問が正解。現時点で645人中112位。満点の人もたくさんいるのでしょうね。

Comments (0)

2007年11月21日 水曜日

POST送信ができなかった理由

Filed under: インターネット
時間:0時22分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 自分で設置して管理もしている掲示板で書き込もうとしたら、なぜかアクセスエラー(Forbidden)になることが判明しました。ほかの人は大丈夫なようなのでパソコン環境依存だろうとは思っていましたが、セキュリティソフトを止めてみたりパソコンの再起動をしてみたりしましたが変化なし。とりあえず、POST で送信するとおかしくなることはわかりました。

 散々調べてもわからず、別のパソコンでアクセスするとこちらも同じ現象が発生。共通するものといったらルーターしかなく、ためしにルーターの再起動をしてみました。すると、問題の現象はすっかり解消。ルーターが原因だったようです。

 使用しているルーターは NTT の BA8000Pro というもの。結構高かったのですが、わりと頻繁に通信できなくなったりして困るやつです。中はどうなっているのやら。

Comments (0)

2007年11月18日 日曜日

AdSence のクリックできる部分が変更

Filed under: アフィリエイト
時間:18時07分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 クリック広告として定番の Google AdSence ですが、今まではタイトルやアドレス以外の余白部分もリンクとして機能するようになっていました。公式ブログによると、タイトルとアドレスのみがリンクになるように変更したとのことです。実際、そのように変更されていることを確認できました。

 以前は余白部分もリンクとなっていたため、ブラウザが重くなっていたときや唐突にウィンドウが切り替わったときなどに意図しないクリックが発生していました。設置したユーザーによるクリックは禁止されているため、ミスクリックのたびに止められてしまうのではないかとひやひやしたものです。今回の変更は、個人的に大歓迎です。

Comments (0)

2007年11月17日 土曜日

ジェントルマン山下

Filed under: インターネット,雑多
時間:16時46分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 スパムメール、一向に減らないですね。会社では数百通のスパムメールが届き、それらを目視で選別することから仕事が始まります。せめて日本語でないものはすべて削除としたいところですが、業務上それもできません。フィルタリングソフトも重要なメールを除外されそうで本格導入に至っていません。

 いつものように選別作業をしてると、見慣れないパターンのスパムメールがありました。タイトルは、『どうも。ジェントルマン山下です。』。どうやらすでに話題になっているようです。

 内容はいわゆるアダルトサイトへ誘導するものですが、卑猥な雰囲気が控えめのものです。サイトのアドレスがなければ、面白い日記と言っても通用するんではないかと思うくらいに。

いつもお世話になっております。
私がどのくらいジェントルマンかはご存知かと思いますが、念のためにご説明致しますと、デートマナーマニュアルを12冊読破し、車のドアも女性には開けさせず自分の手で開けて乗せ、運転席にかけて行くくらいジェントルマンです。
私のジェントル魂はそれだけでは飽き足りずテーブルマナーも覚え、バナナですらフォークとナイフで綺麗に食べられます。
優しい自分を演出する事も欠かすことなく、ホワイトバンド運動にも積極的に参加して両腕が真っ白に見えるくらいホワイトバンドも装着していました。
ほっとけないですね。
世界のまずしさを無視することなんて出来ないです。
それなのに、こんなにもジェントルマンなのに、何故かどの女性も最終的にな行為には至らず僕から離れていくばかり。

そんな苦悩に満ちた日々を送っていた時、ある人物が目に入りました。
その人物はなんと女性の目の前で土下座してセックスを懇願しているのです。
土下座などで女性の心が揺らぐはずはない。
そう思いながらその光景を冷ややかな視線で傍観していたのですが、なんと女性はOKしているじゃないですか!!
ジェントルマン改め、ジェットマンに変身して大空に飛び出しそうなくらい驚きました。
実際、飛んでましたね。
そして大空を羽ばたきながら気がついたのです。
私は外国かぶれな人間だった…、そうさ日本人じゃないか…と。
日本にもこんなにもジェントルマンな作法があったのだと。

その日を境に、私はありとあらゆる土下座を試してきました。
なかでも一番効果があったのはエレベータのドアの間での土下座が効果的でした。
土下座中もドアがバタンバタンと私の体を挟み、音を立てて演出効果を高めます。
それをされた女性は必ずOKします。
あまりのジェントルマンぶりにOKせざるを得ないからです。
正直なところ女性も「セックスをする口実」が欲しいのだと思います。
「あそこまでされたら仕方ないよね」って。

そして、その成功率の一番高かったところがここです。
(誘導先のアドレス)
今のところこの土下座戦法で92%の成功率を誇っているのはここだけです。
逆に成功率の低いサイトはMSNマッチコムですね。
今のところ3%しか成功してません。
あそこにいる日本人の女は外人狙いのデカちん好きの売国奴ばかりです。
しかも有料だから最悪ですよ、あそこは。

わたしと同サイズのあなたが成功するには、やはりここしかありません。
(誘導先のアドレス)

これからは土下座の時代が来ると思いますよ。
ええ、これを拒否出来る女性はいませんから。

 『いつもお世話になっております。』で始まるスパムはこれが初めてではないでしょうか。少なくとも私は知りません。さすがジェントルマン山下です。

 なお、送信元と返信先のメールアドレスは just_abc_344@yahoo.co.jp でした。このアドレスで検索してみると、ほかにも何種類かアダルトスパムをばら撒いているようです。ほかのは別に面白いものではなく、普通の内容でした。もうアカウントは削除されているかもしれませんが、とりあえずこのアドレスからのメールはゴミ箱行きですね。

Comments (0)

2007年11月10日 土曜日

Amazon アソシエイト支援プラグイン AmazonLink 0.9.1 リリース

Filed under: AmazonLink,WordPress,アフィリエイト
時間:16時25分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 予定より1週間遅れとなってしまいましたが、WordPress 用 Amazon アソシエイト支援プラグインの AmazonLink 0.9.1 をリリースしました。ダウンロードは、いつものように WordPress Plugins/JSeriesAmazonLink ページからどうぞ。

 今回の変更は、アパレル&シューズストアでの検索対応です。使用する Amazon E-Commerce Service の API バージョンも最新の 2007-10-29 に変更されています。

 また、最近話題の WordPress 2.3.1(日本語リソース入り) で動作することを確認しました。データベース構造が変わったりしているということで心配でしたが、あっさりと動いてくれました。

Comments (10)

2007年11月1日 木曜日

ECS がアパレル&シューズストアに対応

Filed under: AmazonLink,アフィリエイト
時間:21時38分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 Amazon E-Commerce Service が、先日オープンしたアパレル&シューズストアに対応しました。

 対応するようになったのは、API Version: 2007-10-29 。検索対象を指定する SearchIndex の値は Apparel です。

 AmazonLink に早速組み込みました。何度か検索してみましたが、うまく動いているようです。もう少しテストを繰り返して、土日あたりで公開したいと思っています。

Comments (1)

2007年10月30日 火曜日

PageRank

Filed under: インターネット
時間:23時54分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 Google の PageRank のアルゴリズムが変更されたとかで、なにやら下がってしまったサイトが多いんだとか。
 幸いなことに、このサイトは逆にアップしました。Google ツールバーの表示によると4です。

 PageRank は Google がどう評価しているかを知る参考にはなるかもしれませんが、ツールバーで見れるものは実際のランクの反映にとてつもないタイムラグがあるらしいです。
 実際、変化するまで何ヶ月もかかっています。検索結果の表示に使用するのにそんなにかかっていたら、おそらく実情と合わなくなってしまうでしょう。内部ではもっと頻繁な更新が行われているはずです。

 とは言うものの、ランクアップはうれしいものです。意識もしないといったら嘘になりますが、特に SEO をガンガン行ったりしているわけではありません。それでもちゃんと上がっていくものなのだなというのが、現在の思いです。

Comments (0)

2007年10月21日 日曜日

日本語じゃないマルチバイトスパム

Filed under: ブログ,プラグイン
時間:15時17分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 このサイトの場合、スパムのほとんどはシングルバイト文字のみです。つまりは、非日本語スパムがほとんどを占めています。そこで、間違ってスパムではないものを Akismet が捕獲してしまっていないか確認するために、マルチバイトのコメントだけを表示できるようにしています。以前は自作のプラグインを、現在はひろまささんによる akismet-multibyteview を使用しています。

 プラグイン導入により平穏な日々をすごせていたのですが、最近その平穏を脅かす存在が現れました。それは、マルチバイトの非日本語スパムです。

 ポルトガル語かスペイン語らしい言語で書かれていて、作文なんじゃないかと思うほど長いものです。また、スペイン語版Googleのアドレスと、ポルトガルドメインのメールアドレスを伴い、83.*.*.* のIP アドレス(ヨーロッパ圏に割り当てられているようです)からやってきます。定期的に来ているようで、常に8件あります。

 もともとコメントもトラックバックも少なく、スパムでない外国語のものがあったことはありません。思い切って、特に多い IP アドレス範囲を拒否対象としてしまうことに。 .htaccess の Deny ディレクティブで次のように指定しました。

  1. Deny from 83.31.0.0/255.255.0.0

 しばらくこれで様子を見てみることにします。

Comments (0)

2007年10月18日 木曜日

FFFTP が10年目を迎えました

Filed under: インターネット,ソフトウェア
時間:23時34分
投稿者:よしとも
AddClips 経由でソーシャルブックマークに登録

 Windows 用 FTP クライアントソフトとしておなじみの FFFTP ですが、今年で10年目を迎えたとのことです。

 私が使い始めたのは、公開間もない1997年。この年にはじめてのウェブサイトの運営を開始し、使いやすいものを求めていろいろな FTP クライアントを試していました。

 FFFTP を使うようになったきっかけは、雑誌の付録 CD-ROM でした。雑誌は I/O だったと思います。このときから、私と FFFTP との長い付き合いが始まったのです。

 2005年4月2日に公開された 1.92a からしばらくバージョンアップのなかった FFFTP ですが、2007年2月12日に Windows Vista での問題修正を行った .1.92b から再び頻繁にバージョンアップが行われるようになりました。2007年9月8日に公開された 1.94 では、唯一の不満点であったエクスプローラーへのドロップが実現し、リモート側でのサブフォルダへのファイル移動も実現されました。

 作者の Sota 氏は、ブログ Sotaの雑記のエントリー『10年目』で次のように書いています

最近はブログがブームなので、FTPでHTMLファイルをアップロードする人は、ひところに比べて減ったと感じる。wikiなどもFTPを使わない環境だ。FTPを使わないソリューションは、今後もどんどん増えていくと思う。

 しかし、プログラミングをする私にとってはいつまでも必要なものです。停滞期間が長かったため、正直 Vista で使えないのではないかという不安を抱えていました。そんなときに窓の杜で見かけた Vista 対応の発表は、まさに福音だったのです。

 この10年でインターネットは高いナローバンドから、安いブロードバンドになりました。次の10年では、インターネットがなくなっているかもしれません。でも、さらに早くなって残っているかもしれません。そのときには、FFFTP の成人式をやってみたいものです。(自分勝手な願いで申し訳ない・・・)

Comments (0)
Page 6 of 18« First...45678...Last »

HTML convert time: 0.183 sec. Powered by

Images is enhanced with WordPress Lightbox JS by Zeo